fc2ブログ

8/29 稲刈りお手伝い 

今回のブログは川村が担当します!

今日は豊郷の田んぼで稲刈りのお手伝いをしました!
暑くて大変でしたが、とても良い経験となりました。

初めは収穫したお米を玄米にする作業を見学しました。
大きな機会がたくさんあって凄かったです。
きっととっても高いんだろうなー
……語彙力なくてすみません(´・ω・`)
1504012429829.jpg
お米がどんどん吸い込まれていきます。

1504012423923.jpg
綺麗な米と汚いお米に分けていきます。
レバーがかっこよかったです(*´∀`*)

写真はないですが、他にも機械があって何回もお米の品質をチェックしていました!
その工程の多さにびっくり(*゚Q゚*)
毎日食べているお米がどのような過程を経ているのか学ぶことができました!
ここではじかれたくず米などは加工品にまわされて、おせんべいなどになるそうです。
もみ殻は牧場の人が回収に来ていました。
無駄が出ないように工夫されているんですね(*’U`*)

田んぼでは雑草を取り除く作業をしました。
なかなか稲がある田んぼの中に入るチャンスはないので良い経験となりました!
稲の穂が絡まって歩きにくかったです…
まるで稲の海をかき分けて泳いでいるようでした。
気分は某風の谷の姫さまでした(*´~`*)
1504012464660.jpg
新米を食べるのが楽しみです!
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

とよさらだ

Author:とよさらだ
滋賀県豊郷町にある耕作放棄地を整備し、野菜づくりをしています!!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
とよさらだtwitter
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示